New!
■2025年7月30日、毎日新聞夕刊文化面「Topics」に評伝『愛玩拒否の人形 土井典とその時代』(榊山裕子著 DFJプレス)を紹介した記事、 「『愛玩拒否の人形』、土井典さんと時代を描く 忘れられた『ボディー・ポジティブ』の実践」(記事:高橋咲子)が掲載されました。
毎日新聞夕刊文化面
Topics
『愛玩拒否の人形』 ⇦ここをクリックしてください。
■2025年7月9日、「テクスト効果2025」第2回芸術・日本・精神分析、そして女性」を
Webマガジン「セミネール通信」2025年7月号に掲載しました。
「テクスト効果2025」第2回
■2024年12月16日、土井典評伝『愛玩拒否の人形 土井典とその時代』特装本(DFJプレス)刊行。
『愛玩拒否の人形 土井典とその時代』(DFJプレスHP)
■「「愛玩拒否」の人形作家、土井典評伝発行プロジェクト」実施(2024年6月28日まで)。
土井典評伝発行プロジェクト
■2024年6月22日(土)13:00〜15:30 土井典追悼 トークショー&舞踏公演「人形を語るー『夜想』と『DOLL FORUM JAPAN』」(横浜人形の家 4階あかいくつ劇場)のトークショー(ミルキィ・イソベ、羽関チエコとの鼎談)に登壇。
「ひとはなぜ”ひとがた”をつくるのか」展(横浜人形の家)
■2024年5月発行「ひとはなぜ”ひとがた”をつくるのか」展(横浜人形の家 企画展)展覧会図録に「人形について」を執筆。
「ひとはなぜ”ひとがた”をつくるのか」展図録販売中
■BSフジの科学ドキュメンタリー番組『ガリレオX』「人間にとって"人形"とは何か? 文学・美術・生活の中に息づいてきた人形たち」(2023.8.6)に出演。
『ガリレオX』公式サイト 『ガリレオX』動画